先月末に3泊4日の行程で韓国研修旅行に行ってきました♪
旅の様子を何回かに分けてご紹介していきます😊
研修旅行のスタートは、米子空港から🛫
出発前に記念撮影☆いい旅になりますように☆
エアソウル便に搭乗し、約1時間30分、あっという間のフライトで仁川国際空港に到着しました(*^^*)
空港からバスに乗り込み、ソウルの中心部へ移動します♪
仁川空港から1時間くらい、だんだんと見えてくるソウルの街並みにワクワク♪(学生たちはお疲れのようでほとんど爆睡…笑)
無事にホテルに到着してチェックインを済ませると、早速お出かけです♪
向かったのは、韓国グルメやファッションの中心地、明洞です。
屋台もたくさん出ていて、お祭りなのかな?と思うくらいの街の活気に圧倒されました(@_@)
まずは韓国を代表するパフォーマンス「NANTA(ナンタ)」を観劇しました。
「NANTA(ナンタ)」はレストランの厨房を舞台にキッチン用具を楽器として用いるセリフなしのパフォーマンス(ノンバーバルパフォーマンス)です✨ 「ナンタ(NANTA)」は漢字にすると「乱打」と書くそう! 文字通りキッチン用具を乱打するパフォーマンスを披露する舞台です✨
会場に着くと、舞台で使われるキッチン用具がたくさん飾られていました(*^-^*)
いくつかチームがあるそうなのですが、この日はREDチームのパフォーマンス☆
記念撮影をしてから劇場へ入りました♪
約90分のパフォーマンスは圧巻でした✨
とーっても楽しかったです!✨約90分間、パワフルな動きを続ける役者さんたちの体力と躍動感に魅了されました✨言葉がなくてもストーリーが伝わってくるし、役者さんたちのコミカルな動きがいちいち面白くて、終始大爆笑!何年もストーリーは変わらないそうなのですが、何度でも見たくなるようなおもしろさでした😊
観劇の後は、お腹ペコペコで待ちに待った夕食タイム!
明洞のサムギョプサル屋さんへ行きました!
「サム(三)」「ギョプ(層)」「サル(肉)」という言葉の通り、豚バラ肉の赤身と脂身が三層になっていることから名付けられたそうです😊日本でも有名な韓国料理ですよね!
店員さんが目の前で丁寧に肉を焼いて、食べやすい大きさに切ってくださいました(^O^)
焼きあがった肉をレタスやキムチ、辛味噌などと一緒に包んで食べる本場のスタイルです😊
サムギョプサルというともっと脂っこいかなと想像していましたが、分厚い鉄板で焼かれて余分な脂がしっかりと落ちたからか、肉の旨みが凝縮されていて、野菜で包んで食べるといくらでも食べられそうなおいしさでした🤤
生のキムチと一緒に食べた後、途中からはキムチも鉄板で焼いていただきました。熱を加えることでよりまろやかな味わいに!また違ったおいしさを堪能できました(^^)
たくさん食べて大満足😊
ホテルに帰って1日目は終了です。
初日からたくさん楽しめました(^O^)♬