2014.6.19(木)
昨日、調理師科2年制の2年目の生徒達でカフェ実習をおこないました。 メニュー内容は、 前菜盛り合わせ、(トウモロコシの冷…
2014.6.16(月)
先日の日本料理実習で、巻ずしといなりずしを作りました!! 干ししいたけや干瓢(かんぴょう)は乾物なのでまず戻し方から学び…
今回の調理実習は 何やら大量の大根が準備されています( ‘ ω ’ )! 今回は栄養士科 実…
2014.6.13(金)
昨日も卒業生が来校。 しかし!来る時間が問題やわ。 一日実習日の木曜日の、しかも昼休みの時間帯に来られてもなぁ~、 たま…
西洋料理実習ではワンプレートランチを作りました!! チキンライスにプレーンオムレツをのせたオムライスとサーモンのマリネ、…
中国茶の実習がありました(^o^)♪ 講師は、中国出身の王(ワン)先生。 中国茶といえば・・・ウーロン茶の…
2014.6.12(木)
先日、技能五輪全国大会に向けた練習が行われました! 技能五輪全国大会とは、青年技能者の技能レベルの日本一を…
夕方、職員室にいると なんだか良い香りが…(‘ω’)!! その正体は!! じゃん。海老フライだったんです…
2014.6.11(水)
栄養士科 給食運営管理実習では 給食施設さながらの集団給食調理を学ぶため、 毎週 実習当番(7~8名)が クラス全員分の…
2014.6.9(月)
栄養士科では毎週 給食運営管理実習に加えて 週2回の調理実習をしています(*^^*) 私も栄養士養成課程の学校出身ですが…
最新の記事タイトル
すく~るブログ カテゴリー
お知らせ カテゴリー
記事のバックナンバー
学校全般についてよく見られている記事
PAGE TOP