すく~るブログ:すく~るブログ

2019.6.28(金)

高井先生も書いてましたが、日本茶の実習での事。 中村社長も言ってはりましたが、島根県、特に松江市の人々にとっては お抹茶…


2019.6.28(金)

  カフェ実習が続いていますが、 今週の水曜日は日本茶実習でした!   講師の先生は松江市のお茶屋さ…


2019.6.28(金)

髙岡先生もブログに書いておられましたが 昨年製菓衛生師科を卒業した学生はいよいよ 国家資格の製菓衛生師試験日が近づいてき…


2019.6.28(金)

  今週の洋菓子実習、製パン実習は来週の期末試験に 向けての実技課題練習でした!   内容はビスキュ…


2019.6.26(水)

6月25日に当校実習室にて中国料理の特別講義を行いました! 当校の調理コースでは、毎年有名な料理人の方々に特別講師として…


2019.6.21(金)

島根県を含む中国地方は未だ梅雨入りしておりません。 雨嫌いの私としては降らんほうが嬉しいので、 このところとてもありがた…


2019.6.19(水)

この3月に製菓衛生師科を卒業した皆さん! あと2週間ですよ!そろそろ本腰入れて頑張りましょう!! えっ?言われんでも分か…


2019.6.19(水)

6月16日に栄養士コース単独のオープンキャンパスを開催しました☆   将来栄養士を目指している方、それ以外の学…


2019.6.17(月)

  先々週に続きカフェ実習! 【中国茶】について勉強しました! 講師の先生は中国ご出身の王(ワン)先生 島根大…


2019.6.14(金)

また昔話でスミマセン。   20年以上前ですが大阪・梅田駅近くにブラジル料理で有名な ”シュラスコ”を食べさせ…



PAGE TOP